| ホームへ |

リウル
出場者基本情報成績出場者掲示板
成績
レース成績
全通算成績 2.01%
レース(節数) リーグ 節の平均成績 通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(4) - 0.61% 2.01% 0.500(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2025年秋季レース(4) o 0.61% 2.01% 0.500(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
※ 低位株:株価100円未満の銘柄

2025年秋季レース
節の成績
勝率 0.500
節平均成績 0.61%
通算成績 2.01%
グロース専門ですが月曜以降の動きを見るまで大型株で行こうと思います。
好調なセクターで一度ブレイクアウト後、出来高を減らしながら調整し、再び
平均線と1560付近サポートで出来高増の反発、重要イベント前に買われたとい
うことで強い銘柄かなと思います。
米国市場では電池関連やレアアース関連が好調で、日本市場でもその流れに乗
れるかと関連株のこちらをエントリー。
高市新総裁が過去に外国製太陽光パネルに言及していたこともあり、一応ペロ
ブスカイト関連なのでおもしろそうな銘柄です。
懸念点は前回高値のブレイク前、そしてすぐ近くの1900付近にも抵抗帯がある
ことです。
週足大きく出来高を増やし大きい陽線で引けました。しかし、日経がこの状況
ですと1900付近のレジスタンスを突破するにはエネルギー不足か、1700付近サ
ポートまでの調整で収まってほしいところです。撤退はこのラインに設定して
います。そのまま貫通してきそうでもありますが…
グロースの一部の銘柄、好材料でブレイクする優良銘柄がちょこちょこ出てき
て乗り換えたいところですが、全体的には勢いは弱めな印象で様子見していま
す。
出来高と変動幅が収縮しつつ10EMAに接近中。売りシグナルはまだ点灯せずホー
ルドします。
日経は大きな売りがあったものの、週足ほぼ横ばいまで回復し案外強い印象…
?グロースは下落勢い強くまだ様子見です。
米国市場では色々不安材料あるにもかかわらず、強いセクターが依然として短
期移動平均を上回っているので、地方銀行や関税問題が余程エスカレートしな
ければ、良い押し目になるのかなと楽観視しています。
勢いではレアアース関連かで迷いましたがピボットや平均線からの乖離が大き
いのと、
好みのセットアップだったのでこちらの銘柄に乗り換えました。
非鉄は強いセクターのうちの一つで、金曜には同セクターに買いが入っている
ものが多く見られます。防衛関連株にも該当していて面白いかなと思います。
週足での押し目買い(10週EMA、ピボット付近のリバーサル)、エントリーシグ
ナルは日足でのVCPパターンブレイクです。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 o リウル パナソニック ホールディングス(6752) 1735円 1870円 7.78% 7.78%
第2節 o リウル パナソニック ホールディングス(6752) 1870円 1801.5円 -3.66% 3.83%
第3節 o リウル パナソニック ホールディングス(6752)10/24引け確定 1801.5円 1839円 2.08% 5.99%
第4節 o リウル 大阪チタニウムテクノロジーズ(5726) 2767円 2663円 -3.76% 2.01%
平均 0.61%
※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。
※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。