sato

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 2000527.36%
(=20,006.27倍)
節あたりの上昇率 0.963%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
18.8%
(37.6万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(1033) - 0.963% 19.38% 0.543(561)
0.059(61)
0.028(29)
0.153(158)
0.010(10)
2023年夏季レース(13) o 0.276% 3.66% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) o -1.000% -12.23% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) m -0.442% -5.59% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) m -0.447% -5.68% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(13) m 0.038% 0.51% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) m -0.630% -7.89% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) p -1.000% -12.25% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2021年春季レース(13) p 1.419% 20.10% 0.769(10)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2021年新春レース(13) m 0.986% 13.58% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) p -0.358% -4.57% 0.462(6)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) p 1.588% 22.73% 0.769(10)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2020年春季レース(13) m 3.289% 52.28% 0.769(10)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年新春レース(11) p -4.677% -40.95% 0.455(5)
0.000(0)
0.182(2)
0.000(0)
0.000(0)
2019年秋季レース(13) m 2.729% 41.91% 0.769(10)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) p -0.144% -1.86% 0.615(8)
0.000(0)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
2019年春季レース(12) p -0.348% -4.09% 0.417(5)
0.083(1)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) p 2.660% 37.05% 0.667(8)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年秋季レース(13) p 0.361% 4.79% 0.615(8)
0.077(1)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) p -0.531% -6.20% 0.417(5)
0.000(0)
0.083(1)
0.333(4)
0.167(2)
2018年春季レース(13) p -0.437% -5.53% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2018年新春レース(13) p -0.681% -8.51% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.385(5)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) p 2.099% 31.01% 0.692(9)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) m 0.910% 12.46% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2017年春季レース(13) p -0.246% -3.15% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2017年新春レース(13) p 0.440% 5.84% 0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) m 4.903% 86.34% 0.615(8)
0.154(2)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) o 3.327% 53.05% 0.615(8)
0.231(3)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2016年春季レース(13) m -1.996% -23.05% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2016年新春レース(13) p -0.709% -8.84% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) p 0.870% 11.93% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) m 1.786% 25.89% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2015年春季レース(13) o 1.097% 15.21% 0.692(9)
0.000(0)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2015年新春レース(13) m -0.358% -4.57% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2014年秋季レース(13) o 4.727% 82.28% 0.385(5)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年夏季レース(13) m -0.527% -6.65% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.308(4)
0.000(0)
2014年春季レース(13) p -0.487% -6.14% 0.462(6)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2014年新春レース(13) p 1.209% 16.93% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2013年秋季レース(13) p 0.441% 5.89% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2013年夏季レース(13) p 0.931% 12.83% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2013年春季レース(13) p 1.413% 19.97% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2013年新春レース(13) p 4.045% 67.48% 0.769(10)
0.154(2)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
2012年秋季レース(13) p 6.680% 131.77% 0.923(12)
0.231(3)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2012年夏季レース(13) m 0.759% 10.30% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2012年春季レース(13) p -0.097% -1.26% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2012年新春レース(13) m 0.616% 8.30% 0.846(11)
0.000(0)
0.077(1)
0.462(6)
0.000(0)
2011年秋季レース(13) p -1.273% -15.36% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2011年夏季レース(13) p -0.178% -2.30% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2011年春季レース(13) p 0.913% 12.54% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2011年新春レース(13) m 2.563% 38.97% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.462(6)
0.000(0)
2010年秋季レース(13) p -0.440% -5.59% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2010年夏季レース(13) p 1.167% 16.26% 0.769(10)
0.000(0)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2010年春季レース(13) p 0.131% 1.72% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2010年新春レース(13) p 1.038% 14.36% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2009年秋季レース(13) p 0.012% 0.15% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2009年夏季レース(13) p 1.099% 15.29% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.462(6)
0.000(0)
2009年春季レース(13) m 1.606% 23.02% 0.692(9)
0.077(1)
0.077(1)
0.538(7)
0.000(0)
2009年新春レース(13) p -2.808% -30.93% 0.231(3)
0.077(1)
0.154(2)
0.231(3)
0.000(0)
2008年秋季レース(13) m 0.532% 7.14% 0.462(6)
0.231(3)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
2008年夏季レース(13) o 2.229% 33.20% 0.846(11)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2008年春季レース(13) m -1.725% -20.24% 0.462(6)
0.000(0)
0.154(2)
0.385(5)
0.000(0)
2008年新春レース(12) p -3.719% -36.54% 0.333(4)
0.167(2)
0.167(2)
0.083(1)
0.000(0)
2007年秋季レース(13) p 1.705% 24.56% 0.769(10)
0.077(1)
0.000(0)
0.615(8)
0.000(0)
2007年夏季レース(13) p -1.511% -17.96% 0.231(3)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2007年春季レース(13) p -0.857% -10.61% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2007年新春レース(13) p 1.731% 25.00% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2006年秋季レース(13) p 0.593% 8.00% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2006年夏季レース(13) p -0.198% -2.54% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2006年春季レース(13) p -0.369% -4.69% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2006年新春レース(13) p 2.020% 29.72% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2005年秋季レース(13) p 1.099% 15.29% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2005年夏季レース(13) p 4.303% 72.90% 0.692(9)
0.154(2)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2005年春季レース(13) p 0.747% 10.17% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2005年新春レース(13) p 0.740% 10.05% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2004年秋季レース(13) p -0.999% -12.25% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2004年夏季レース(13) m 4.240% 71.58% 0.692(9)
0.154(2)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2004年春季レース(13) p -0.996% -12.21% 0.462(6)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
0.231(3)
2004年新春レース(12) p 10.071% 216.29% 0.667(8)
0.250(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.167(2)
2003年秋季レース(13) p 10.485% 265.57% 0.615(8)
0.462(6)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2003年夏季レース(13) m 4.847% 85.00% 0.615(8)
0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.154(2)
2003年春季レース(13) o 5.453% 99.40% 0.692(9)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年夏季レース

節の成績

勝率 0.462
節あたりの上昇率 0.276%
通算成績 3.66%
今回からオープンリーグに復活できました。
よろしくお願いいたします。

最初は「楽天(4755)」の買いにいたします。

公募増資後、下がってて、週末少し戻したけど・・・
という状況です。

公募増資を引き受けるぐらいですし、そこまで言われてるほど
急に何かみたいなことは、無いのでは?
ぐらいのふんわりした理由です。

あまりこれといったネタが無い状況です。
次、転落したら、選抜株式レースは卒業ですね。
前みたいなキレもありませんしw
よろしくお願いいたします。
- 先週のレース銘柄「楽天(4755)」買いは手仕舞い致しました。

意外と結果が出て良かったです。

今週のレース銘柄ですが、三井住友FG(8316)の買いにいたします。
理由
なんとなくショートはしたくない。
主力はそれなりに割高な気がする。
月末に日銀金融政策決定会合があるし
修正期待みたいなのも出る気がする・・・

以上から、銀行株にしようと思い、三井住友にしてみました。
2週間〜3週間ぐらいで考えております。

よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「三井住友FG(8316)」買いは
最初はうまく行ったけど、失速・・・

観測記事的にはYCC修正期待も遠ざかった感じで
あまり良い選択ではありませんでしたね。

今週もとりあえず持続にします。
思惑で上がるなら、それに合わせて・・・
と言うポジションでしたが、だいぶネガティブ方向に織り込んだ
感じで、今更変えても・・・と言う状況です。

一応結果見る前(金曜日の日銀金融政策決定会合)に手仕舞いしよう
とは思ってます。よろしくお願いいたします。
- 先週までのレース銘柄「三井住友FG(8316)」買いは
手仕舞い致しました。

セクター的にもやや上値が重くなり、決算もやや嫌気された感じです。
銀行株は地合いが持てば、今後もそんなに売られることも無いのでは?
とは思っております。

今週のレース銘柄ですが「信越化学(4063)」の売りにいたします。

売るほど割高でも無いけど、決算いまいち
セクター的にも目先悪そうな感じがいたします。
とは思うけど、1週間のみの選択の予定です。

アイデアはあるけど、とりあえず決算見てから選択したい
感じでしたので、今週は幕間繋ぎで。
よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「信越化学(4063)」売り
は逆行ってしまいましたね。思いのほか強かったです。

今週のレース銘柄ですが「テスHD(5074)」の買いにいたします。

この銘柄は7月にライツイシュー方式を使って増資しております。
新株予約権(50749)の上場が、8月18日まで
その行使期限が、8月24日まで
(実際に行使できる期限は証券会社によって違います)
というスケジュールになります。

選択理由ですが
新株予約権で増資した以上に、株価が下がっているのではないか?
と考えること。
→経営陣が予約権を行使して、本株を取得するとの事ですが
手持ちの現金が無いために、元々の本株や、予約権を売却して
手当てして、権利行使するために、下がりやすい状況になっている。

8月14日に、今期の決算予想が出る予定ですが
そんなにずっこけた数字が出ることはないと考えていること
→あくまで決算見通しですので、残りの予約権は行使してもらいたいし
株価下がって叩かれてるので、努力目標でも良い数字を出すのでは?
というふんわりした理由

以上の2点で選択してみました。
予約権の上場が終われば負のスパイラルは終わるかな?と考えてて
(ただ最後に行使される分で、本株はしばらく重いかも?)
需給は良くなるのでは?と考えます。
まずは14日の決算(15時予定)で普通の数字が出ることを望みますが・・・

幹事の大和証券が行使するのが、8月の29日or30日という事ですので
そこまでには手仕舞いするかもしれません。
よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「テスHD(5074)」買いは
下落しております。

決算は普通でしたが、需給悪は止まらなかった感じで
さらに下落してますね。

今週も持続にいたします。
需給要因で過剰に売られた分はあるとは思うのですが
どうでしょうか・・・

もう少し選択させてください。よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「テスHD(5074)」買いは
何とか戻りましたね。

今週も持続にいたします。
今週になると、行使された株券が還流して需給が悪くなる反面
行使された分のTOPIX組み入れも発生することになります。
これのリバランスが30日(水)にありますので
ここで一度手仕舞いしようかと思います。

もう半分は来月に組み入れられますので
そこでもう一度、個人的には参加するかもって感じです。
よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「テスHD(5074)」買いは
手仕舞い致しました。

ちょっと手仕舞い遅れてしまいました。
パッシブの組み入れに期待したけど
あまり出ませんでしたね。

今週のレース銘柄は松井証券(8628)の「売り」
にいたします。

9月は何か売りで選択してみたかった。
日経平均から外される確率が高そうで、まあまあインパクトがある。
ネット証券の手数料無料化の流れで売られた分は自分はEVENと考えてる。

こんな考えです。
もし、日経平均から除外されたらしばらく持続で
(今週中に発表があると思います)
されなかったら、たぶん損切りで手仕舞いいたします。

来週は直前メールはお休みさせていただきます。
ご了承くださいませ。
- 先週のレース銘柄「松井証券(8628)」売りは
横ばいでしたね。

今週も持続にいたします。
とりあえず日経平均から除外されましたが
あまりその分は下がってないですね。
目論見が間違ってるかもしれませんが
机上の理論的には、結構売らないといけない分が
あるはずだと思います。

とりあえず9月29日のリバランスまでは持続しようと思います。
この銘柄は配当が大きいので(9月中間配当20円)
ご留意くださいませ。

よろしくお願いいたします。
先週のレース銘柄「松井証券(8628)」売りは
小幅高でした。

今週も持続にいたします。

今週の29日が売りリバランスになるかと思います。
正直、どっちに転がるかわかりませんけど
何とかなればよいなと思っております。

27日が配当付き最終日。28日が権利落ちとなります。

29日で手仕舞いして、次の銘柄に行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 o sato 楽天グループ(4755) 503円 528.9円 5.15% 5.15%
第2節 o sato 楽天グループ(4755)07/14引け確定 528.9円 561.4円 6.14% 11.61%
第3節 o sato 三井住友フィナンシャルグループ(8316) 6276円 6363円 1.39% 13.16%
第4節 o sato 三井住友フィナンシャルグループ(8316) 6363円 6629円 4.18% 17.89%
第5節 o sato 三井住友フィナンシャルグループ(8316)08/02寄り確定 6629円 6536円 -1.40% 16.24%
第6節 o sato 売り信越化学工業(4063)08/10引け確定 4540円 4602円 -1.37% 14.65%
第7節 o sato テスホールディングス(5074) 544円 513円 -5.70% 8.12%
第8節 o sato テスホールディングス(5074) 513円 555円 8.19% 16.97%
第9節 o sato テスホールディングス(5074)08/30引け確定 555円 524円 -5.59% 10.44%
第10節 o sato 売り松井証券(8628) 806円 850円 -5.46% 4.41%
第11節 o sato 売り松井証券(8628) 850円 846円 0.47% 4.90%
第12節 o sato 売り松井証券(8628) 846円 854円 -0.95% 3.91%
第13節 o sato 売り松井証券(8628)(09/28権利落:旧始値854円)09/29引け確定 819円 821円 -0.24% 3.66%
      節あたりの上昇率     0.276%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ