最中

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 -44.50%
(=0.56倍)
節あたりの上昇率 -0.082%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
9.8%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(714) - -0.082% 1.17% 0.371(265)
0.046(33)
0.039(28)
0.078(56)
0.056(40)
2025年夏季レース(10) p -2.837% -25.00% 0.300(3)
0.000(0)
0.200(2)
0.000(0)
0.000(0)
2025年春季レース(13) p 2.780% 42.82% 0.231(3)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2025年新春レース(13) p 0.462% 6.19% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年秋季レース(13) m 1.182% 16.51% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年夏季レース(13) p -0.746% -9.28% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年春季レース(13) p -0.497% -6.27% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年新春レース(13) p 2.209% 32.85% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年秋季レース(13) p 0.051% 0.68% 0.538(7)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2023年夏季レース(13) p 2.740% 42.10% 0.615(8)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年春季レース(13) p 1.315% 18.50% 0.462(6)
0.077(1)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2023年新春レース(13) p 1.132% 15.74% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) m 1.555% 22.21% 0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) m 0.157% 2.05% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) p -1.338% -16.06% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(13) m 1.474% 20.94% 0.231(3)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) m -0.015% -0.19% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) m -0.012% -0.15% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年春季レース(13) m -0.607% -7.61% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2021年新春レース(13) p 0.224% 2.97% 0.692(9)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) p 0.616% 8.30% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) m 1.230% 17.21% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.462(6)
2020年春季レース(13) m 1.165% 16.24% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
2020年新春レース(13) m -1.974% -22.84% 0.385(5)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
0.692(9)
2019年秋季レース(5) p -11.905% -46.95% 0.200(1)
0.000(0)
0.600(3)
0.000(0)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) m 0.520% 6.97% 0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年春季レース(12) m -0.847% -9.72% 0.583(7)
0.000(0)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) o 1.807% 23.98% 0.250(3)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.083(1)
2018年夏季レース(12) o -2.039% -21.89% 0.333(4)
0.000(0)
0.083(1)
0.083(1)
0.000(0)
2018年新春レース(13) o -2.141% -24.53% 0.308(4)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) o 0.189% 2.49% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) o 0.040% 0.53% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年春季レース(13) o 0.309% 4.08% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) o -0.364% -4.65% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
2016年夏季レース(13) m -2.123% -24.34% 0.615(8)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
2016年春季レース(13) p -0.886% -10.92% 0.538(7)
0.154(2)
0.154(2)
0.154(2)
0.000(0)
2016年新春レース(13) m 0.707% 9.60% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) o 2.035% 29.93% 0.154(2)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) o -0.435% -5.48% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2015年春季レース(13) o 0.327% 4.36% 0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2015年新春レース(13) o -0.027% -0.36% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2013年春季レース(13) o -2.284% -25.94% 0.692(9)
0.154(2)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2013年新春レース(13) m -2.522% -28.26% 0.385(5)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
2012年秋季レース(13) m 1.463% 20.78% 0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2012年夏季レース(13) o 0.541% 7.26% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2012年春季レース(13) o 0.992% 13.69% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.308(4)
0.000(0)
2011年夏季レース(13) o -1.816% -21.21% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
2011年春季レース(13) o -0.031% -0.39% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.462(6)
0.000(0)
2010年秋季レース(13) o -1.415% -16.92% 0.308(4)
0.077(1)
0.077(1)
0.462(6)
0.308(4)
2010年夏季レース(13) m -1.373% -16.43% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.077(1)
2010年春季レース(13) o 0.627% 8.47% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.385(5)
0.000(0)
2010年新春レース(13) m -2.776% -30.65% 0.462(6)
0.000(0)
0.077(1)
0.385(5)
0.077(1)
2009年秋季レース(13) o 0.864% 11.83% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2009年夏季レース(13) m -2.528% -28.32% 0.308(4)
0.000(0)
0.077(1)
0.385(5)
0.000(0)
2009年春季レース(13) m 0.558% 7.50% 0.462(6)
0.077(1)
0.000(0)
0.538(7)
0.077(1)
2009年新春レース(13) o 4.300% 72.84% 0.615(8)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2008年秋季レース(13) o -1.691% -19.88% 0.462(6)
0.154(2)
0.231(3)
0.231(3)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2025年夏季レース

節の成績

勝率 0.300
節あたりの上昇率 -2.837%
通算成績 -25.00%
銅価格のスプレッドが4年ぶり高水準、非鉄金属と電子材料が両輪。ニッケルに
も強み。海外鉱山開発など重点投資。
今年の高値更新してきました、チャートの形、週足のゴールデンクロス近し。
15日の決算発表で良い決算はわかっていますので、
予想以上のものが上回るものを出してくるかですが、、
チャート的にも瀬戸際である、75日線の2600円近辺を下回わらなければ
再び3000円台への上昇を期待できると思います。
先週はひどい目に合いました、すいませんでした。
(今も保有中で買い増ししました)
同じ業種ですがチャートも良く、決算発表も8月12日と先です。
AIinsはディープラーニングによるAI認識技術を活用したOCRサービス「D
X Suite」を法人向けにクラウドで提供し、業界トップシェアを誇るほか、新た
な生成AIサービスでは従来人間が行う業務を自律的にこなすAIエージェント「
Heylix」に注力しており、デジタルシフト推進に取り組む企業のニーズを取り
込んでいる。また、近年はAIの社会実装に必要な人材育成も重要視されるなか
、実践型AI人材育成プログラムなどで業界のフロントランナーとなった。
中々乗り切れませんが、、、
7/18から8/11まで水星の逆行中で、日経が2000円も上昇になりました。
またまた半導体関連です。
ウエハー、ガラス基板搬送機最大手。台湾・韓・米が大口顧客。アジアに生産
シフト。
トランプ発言で下落して始まると思いますが、以前もそこが下値ですがVIXも2
0以上に跳ね上がるり、押し目買いで買い増しし様子をみたいと思います。
IoTサービス事業者やDXを推進する企業向けにPlatform「ミーク」を展開。
ソニー系で面白いかも?12日の決算発表で大きく上昇する期待があります又、
新規上場値の845円を超えてきましたので6月10日の1056円を目指す動きを。
前銘柄はやはり減益発表でも行けるかなと思いましたが、時間がかかりそうな
ので変更しました。
ただ、懸念は今週からジブリ映画が始まると言うことです、相場全体にジンク
スが、、、、
8月12日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益
(非連結)は3.2億円となり、通期計画の10.2億円に対する進捗率は32.0%となっ
た。
継続でお願いします。
継続でお願いします。 アメリカは下落し、日経先物が600円下落していますので安く始まりそうです。
VIXも15以下でINDEXは64で少し買われすぎ程度です、もみ合い感がありどちら
にぶれますか?大きく下がれば押し目買いで対応したいです。
IoTサービス事業者やDXを推進する企業向けにPlatform「ミーク」を展開。
雇用統計がイマイチで下落していますが押し目買いでいきたいと思います。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 p 最中 住友金属鉱山(5713)07/11引け確定 3575円 3558円 -0.48% -0.48%
第2節 p 最中 テラスカイ(3915)07/16寄り確定 2625円 2260円 -13.90% -14.32%
第3節 p 最中 AI inside(4488)07/25引け確定 3880円 3835円 -1.16% -15.31%
第4節 p 最中 ローツェ(6323) 1950円 1957.5円 0.38% -14.98%
第5節 p 最中 ローツェ(6323) 1957.5円 1976.5円★ 0.97% -14.15%
第6節 p 最中 ミーク(332A) 941円 830円 -11.80% -24.28%
第7節 p 最中 ミーク(332A) 830円 850円 2.41% -22.46%
第8節 p 最中 ミーク(332A) 850円 846円 -0.47% -22.82%
第9節 p 最中 ミーク(332A) 846円 826円 -2.36% -24.64%
第10節 p 最中 ミーク(332A) 826円 822円 -0.48% -25.00%
      節あたりの上昇率     -2.837%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ