アポロン

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 132.26%
(=2.32倍)
節あたりの上昇率 0.145%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
11.9%
(23.8万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(580) - 0.145% 3.27% 0.471(273)
0.031(18)
0.014(8)
0.002(1)
0.000(0)
2023年新春レース(11) p -0.191% -2.08% 0.455(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) p 0.354% 4.69% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) p 0.081% 1.05% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) p -0.231% -2.96% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(13) p 0.155% 2.02% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) p 0.877% 12.06% 0.769(10)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) p -0.268% -3.42% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年春季レース(13) p 0.409% 5.43% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年新春レース(13) p 1.248% 17.50% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) m 0.681% 9.24% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) m 0.228% 3.04% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年春季レース(13) o 2.610% 39.79% 0.692(9)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年新春レース(13) o -1.081% -13.18% 0.462(6)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年春季レース(12) o -2.307% -24.44% 0.333(4)
0.000(0)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) m -3.779% -37.01% 0.250(3)
0.083(1)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2018年秋季レース(13) m -1.309% -15.76% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) m -0.524% -6.10% 0.417(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年春季レース(13) m 0.101% 1.33% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年新春レース(13) m 1.128% 15.71% 0.462(6)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) p -1.264% -15.25% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) m 0.685% 9.33% 0.615(8)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年春季レース(13) p -1.092% -13.29% 0.462(6)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年新春レース(13) p 4.361% 74.16% 0.769(10)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) m 1.334% 18.80% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) o 1.086% 15.08% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年春季レース(13) o 0.188% 2.47% 0.385(5)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年新春レース(13) m -0.720% -8.94% 0.308(4)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) p -0.929% -11.45% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) p -0.705% -8.79% 0.538(7)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2015年春季レース(13) p -0.302% -3.85% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2015年新春レース(13) p 0.682% 9.23% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年秋季レース(13) p 0.456% 6.10% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年夏季レース(13) m 0.352% 4.67% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年春季レース(13) p 0.575% 7.73% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年新春レース(13) m 1.769% 25.62% 0.462(6)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2013年秋季レース(13) o 2.242% 33.40% 0.692(9)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2013年夏季レース(13) o 0.015% 0.18% 0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2012年夏季レース(13) o -1.028% -12.56% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2012年春季レース(13) o 0.733% 9.95% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2012年新春レース(13) o 0.657% 8.87% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2011年秋季レース(13) o 0.143% 1.89% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2011年春季レース(13) o -1.375% -16.50% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2011年新春レース(13) o -0.014% -0.19% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2010年秋季レース(13) o 0.440% 5.88% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2010年夏季レース(13) o -0.162% -2.09% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年新春レース

節の成績

勝率 0.455
節あたりの上昇率 -0.191%
通算成績 -2.08%
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。短期的な株価動向を正確に予測して、
要領よく売買することなど、一般の個人投資家には困難です。それでもインデ
ックスを長期でホールドすれば、勝てる確率が高いと信じて実践するのがイン
デックス投資です。まだまだホールドします!
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するため、この銘柄を長
期でバイ・アンド・ホールドします。短期的な株価動向を正確に予測すること
はできません。それでも長期であればインデックスに投資すれば勝てる確率が
高いと考えることが、インデックス投資の基本です。まだまだホールドし続け
ます。
- - (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。短期での株価の動きを正確に予測する
ことはできません。それでも長期でインデックスに投資すれば勝てる確率が高
いと考えることが基本です。NYダウ平均株価とS&P500のどっちに連動するもの
を選ぶべきかは意見が分かれるところですが、通常はより分散しているS&P500
を推す意見の方が多いでしょう。しかし、本レースのように買い増しができな
い条件ならば、最初に買うタイミングにもかなり影響を受けるのでこれを選ん
でいます。
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。そのため短期的な株価の変動は気にし
ません。短期的な株価動向を予想しようとしても、一般の個人投資家には正確
に予想することは困難です。それでも長期ならば勝てる可能性が高いと考える
のがインデックス投資の基本です。まだまだホールドし続けます。
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践可能なインデックス投資を検証するために、この銘柄を長期でバ
イ・アンド・ホールドします。株式投資では致命的な大きな損失をしてしまう
と「退場」となり、投資を続けることができなくなります。そのためまずはそ
のような大きな損失を出さないことが絶対に必要です。インデックス投資なら
ば、個別株の投資に比べてそのようなリスクは限定されています。個別の企業
が倒産して株価がゼロになる確率に比べれば、インデックスを構成する企業(
銘柄)がすべて倒産してインデックスがゼロになる確率は極めて低いためです
。まだまだホールドします!
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。短期的な株価動向を予測してタイミン
グよく売買して勝ち続けるということは、一般の個人投資家には極めて困難で
す。それでもインデックスならば長期で勝てる確率が高いことは、これまでの
歴史が証明しています。もちろん将来のことは誰にもわかりませんが、インデ
ックスがゼロになる確率は非常に低く、下方リスクはある程度限定されている
と考えられます。このレースでもプレミアリーグに留まり続けています!
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です。一般の個人投
資家でも実践可能なインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。ダウ平均株価も再び下落トレンドに入
りそうな雰囲気もありますが、将来の株価を正確に予測することなど誰にもで
きません。短期的な株価動向を気にしすぎず、長期なら勝てる確率が高いと考
えて投資を続けるのがインデックス投資の基本です。ブレずにまだまだホール
ドし続けます。結局、それが勝率を高くすると考えます。
(NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)の買い継続です!一般の個人投
資家でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するために、この銘柄を
長期でバイ・アンド・ホールドします。NYダウ平均株価が反発しつつあるよう
な雰囲気ですが、短期の株価動向は気にせず、ホールドし続けます。短期的に
含み損が出る確率が高いかもしれませんが、長期ならば勝てる確率が高いと考
えることが基本です。まだまだホールドですね。
-
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 42890円 43210円 0.75% 0.75%
第2節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 43210円 43030円 -0.42% 0.33%
第3節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 43030円 41770円 -2.93% -2.61%
第4節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 41770円 43080円 3.14% 0.44%
第5節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 43080円 42740円 -0.79% -0.35%
第6節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 42740円 43270円 1.24% 0.89%
第7節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 43270円 44280円 2.33% 3.24%
第8節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 44280円 43590円 -1.56% 1.63%
第9節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 43590円 44110円 1.19% 2.84%
第10節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 44110円 42840円 -2.88% -0.12%
第11節 p アポロン (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種(H無)(1546) 42840円 42000円 -1.96% -2.08%
      節あたりの上昇率     -0.191%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ