平洲

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 -44.67%
(=0.55倍)
節あたりの上昇率 -0.147%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
3.0%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(401) - -0.147% 1.47% 0.354(142)
0.040(16)
0.062(25)
0.087(35)
0.012(5)
2023年春季レース(10) m 4.760% 59.22% 0.200(2)
0.200(2)
0.100(1)
0.100(1)
0.000(0)
2023年新春レース(7) p -7.336% -41.35% 0.000(0)
0.000(0)
0.286(2)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) p 3.270% 51.96% 0.385(5)
0.231(3)
0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) m 1.630% 23.40% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) m -0.892% -10.96% 0.308(4)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(7) p -7.590% -42.45% 0.143(1)
0.000(0)
0.286(2)
0.143(1)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) p 1.614% 23.13% 0.615(8)
0.154(2)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) m 0.820% 11.19% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.308(4)
0.000(0)
2021年春季レース(13) m -0.452% -5.72% 0.308(4)
0.000(0)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
2021年新春レース(13) m 0.064% 0.84% 0.692(9)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) m 0.062% 0.82% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) o 1.615% 23.15% 0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年春季レース(13) m 0.399% 5.30% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.154(2)
2020年新春レース(13) o 0.495% 6.62% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年秋季レース(13) o 0.527% 7.07% 0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) o -0.327% -4.18% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) o -3.239% -32.64% 0.333(4)
0.000(0)
0.250(3)
0.000(0)
0.250(3)
2018年秋季レース(4) m -14.498% -46.56% 0.250(1)
0.000(0)
0.500(2)
0.000(0)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) p -0.632% -7.33% 0.333(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年春季レース(13) p 0.990% 13.66% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.462(6)
0.000(0)
2018年新春レース(13) p 0.879% 12.04% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) p 0.422% 5.62% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) p 1.076% 14.94% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年春季レース(13) p 0.647% 8.76% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2017年新春レース(13) m 1.367% 19.28% 0.462(6)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) m -0.223% -2.85% 0.385(5)
0.077(1)
0.154(2)
0.385(5)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) p -0.191% -2.45% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2016年春季レース(13) p 1.192% 16.66% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年新春レース(13) m 0.694% 9.41% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) p -3.498% -37.06% 0.231(3)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) m -0.283% -3.62% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2015年春季レース(13) o 0.944% 12.97% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2014年夏季レース(11) o -4.578% -40.26% 0.273(3)
0.000(0)
0.182(2)
0.000(0)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年春季レース

節の成績

勝率 0.200
節あたりの上昇率 4.760%
通算成績 59.22%
4月4日付で東証グロース市場に新規上場予定のトランザクション・メディア
・ネットワークス<5258>の公開価格が、仮条件(880〜930円)の上限
である930円に決定した。

 同社は、主に流通業の事業者を顧客(加盟店)とし、複数のキャッシュレス
決済事業者と加盟店をつなぎ、あらゆるキャッシュレス決済サービスをワンス
トップで提供するゲートウェイサービスを提供。また、それに伴う決済端末の
販売や関連する開発なども手掛けている。23年1月末現在で接続されている
決済端末台数は80万台に及び、年間で3兆1000億円、17億件(22年
3月期実績)の決済処理を行っている。公募株式数597万1700株、売出
株式数537万9500株のほか、オーバーアロットメントによる売り出し1
70万2600株を予定。主幹事は野村証券。
月面開発の事業化に取り組む宇宙ベンチャー。現在自社で開発中のランダー(
月着陸船)及びローバー(月面探査車)を用いて、ペイロード(顧客の荷物)
サービスやデータサービス、パートナーシップサービスを提供することをビジ
ネスモデルとしている。公募株式数2651万9500株のほか、オーバーア
ロットメントによる売り出し124万2900株を予定。主幹事はSMBC日
興証券。
今しばらく続くんではないでしょうか?月への物資輸送サービスをはじめとし
た月面開発事業を手掛ける。
再度買いでお願いします、
ここから セカンダリー が期待できると思います、
現金でお願いします、なかなか乗り切れませんので 様子見 したいと思います

アメリカが予想以上に強いです 日本も 日銀の緩和 継続で年初来高値が見えま
す なかなか手を出しづらい状態です。
GW 中、大きく下げて、最後に大きく戻しています。決算発表が最終段階でじっ
くり見きわめてから考えたいと思います。
金融システム全体への影響はいまだ不透明感が強く、早期に混乱が収束する可
能性は小さいと見られる。根強い金融不安が引き続き上値を抑制するだろう。
加えて、債務上限問題への懸念も上値抑制要因になりそうだ。6月1日にも連邦
債務が上限に達するとイエレン財務長官が警告する中、見守りと思います。
債務上限モンダイが大統領と下院議長と合意が近いとでダウは上がって、日本
株もバフェット効果上昇してますが、ここから更に買い上げるには、怖いので
現金でお願い致します。
半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)効果でナスもダウもセーリングクライ
マックスか?
先物が32,000円近くまで、、、そろそろと思いますが、、、
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 m 平洲 トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)04/06引け確定 1388円 1206円 -13.11% -13.11%
第2節 m 平洲 ispace(9348) 1000円 1501円 50.10% 30.42%
第3節 m 平洲 ispace(9348)04/18寄り確定 1501円 1955円 30.25% 69.87%
第4節 m 平洲 トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)04/24引け確定 1157円 1131円 -2.25% 66.05%
第5節 m 平洲 現金 -円 -円 0.00% 66.05%
第6節 m 平洲 現金 -円 -円 0.00% 66.05%
第7節 m 平洲 現金 -円 -円 0.00% 66.05%
第8節 m 平洲 現金 -円 -円 0.00% 66.05%
第9節 m 平洲 現金 -円 -円 0.00% 66.05%
第10節 m 平洲 売り(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信(1570)06/06引け確定 19195円 19985円 -4.12% 59.22%
      節あたりの上昇率     4.760%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ