マクガン

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 -71.14%
(=0.29倍)
節あたりの上昇率 -0.326%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
3.0%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(380) - -0.326% -2.04% 0.332(126)
0.037(14)
0.045(17)
0.163(62)
0.018(7)
2023年新春レース(11) m 1.042% 12.05% 0.455(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) m 0.185% 2.43% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) o 0.871% 11.93% 0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) o -1.007% -12.31% 0.308(4)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2021年春季レース(13) m -3.646% -38.31% 0.231(3)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2021年新春レース(13) m 0.398% 5.30% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(13) m -0.087% -1.14% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
2020年夏季レース(13) m 0.291% 3.85% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年春季レース(12) p -4.425% -41.91% 0.167(2)
0.167(2)
0.250(3)
0.000(0)
0.000(0)
2020年新春レース(13) m 0.705% 9.55% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2019年秋季レース(13) p -0.667% -8.35% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.692(9)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) m 0.855% 11.70% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年春季レース(12) p -4.205% -40.28% 0.083(1)
0.000(0)
0.167(2)
0.000(0)
0.333(4)
2019年新春レース(12) p 2.733% 38.22% 0.750(9)
0.083(1)
0.000(0)
0.167(2)
0.167(2)
2018年秋季レース(13) m 1.259% 17.66% 0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) o 0.601% 7.46% 0.167(2)
0.083(1)
0.083(1)
0.167(2)
0.000(0)
2018年春季レース(13) o -0.017% -0.21% 0.385(5)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2018年新春レース(13) o -0.658% -8.24% 0.154(2)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年秋季レース(9) m -6.389% -44.80% 0.222(2)
0.000(0)
0.111(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) p -1.066% -12.98% 0.462(6)
0.077(1)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2017年春季レース(13) m 0.590% 7.93% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2017年新春レース(13) m 0.147% 1.91% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) p -0.193% -2.47% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.615(8)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) p 0.039% 0.51% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2016年春季レース(13) m 0.597% 8.04% 0.462(6)
0.077(1)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2016年新春レース(13) o 0.677% 9.18% 0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
2015年秋季レース(13) o -0.993% -12.15% 0.308(4)
0.000(0)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
2015年夏季レース(13) o 0.237% 3.12% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.538(7)
0.000(0)
2015年春季レース(13) o 0.677% 9.17% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.769(10)
0.000(0)
2015年新春レース(13) o 0.158% 2.08% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.308(4)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年新春レース

節の成績

勝率 0.455
節あたりの上昇率 1.042%
通算成績 12.05%
新年いっぱつめですので現金でお願いします。 23年3月期の期末一括配当を従来計画の100円→150円(前期は51円)に大幅増額修
正した。
配当利回りGOOD、
今週日銀がありますので様子見したいと思います 1月25日の決算で一波乱あるか? 今週はFRBがありますので、現金でお願いします。 世界有数のコンデンサーメーカー。アルミ電解が柱。EVや家庭用蓄電システム
など積極化。もみ合っています、8日の決算発表で上抜けきたいです。
LNGプラントの建設は、需要地に加え、天然ガスが産出される地域では、冷却な
ど様々なノウハウでプラントを建設していくことが必要となり.
この分野で豊富な実績を持ち、数多くのLNGプロジェクトに貢献しています。
決算も上方修正し、三菱グループの下、さらなる発展が期待できます。 3月配当利回り7パーセント超えの一括配当です、一月の2,500円はクリアーしや
すいと思います。
アメリカが高く、先物が28200円で戻ってきますが、年初からの上昇も日柄的に
ピーク感ですので現金でお願いいたします。
9日のNYダウが543ドル安と急落し10日も345ドル安です。日経平均は9
日まで5日続伸し、この間の上昇幅は1000円を超えており、25日移動平
均線ベースの騰落レシオも130%超となっていただけにやや過熱感もあり調
整が入るのは当然と言えますが、10日の夜間の先物は300円以上の下げです、今
週は下げ止まるのを待ちたいと思います。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 m マクガン 現金 -円 -円 0.00% 0%
第2節 m マクガン ジャフコ グループ(8595)01/12引け確定 2245円 2250円 0.22% 0.22%
第3節 m マクガン 現金 -円 -円 0.00% 0.22%
第4節 m マクガン ジャフコ グループ(8595)01/26引け確定 2361円 2423円 2.63% 2.85%
第5節 m マクガン 現金 -円 -円 0.00% 2.85%
第6節 m マクガン ニチコン(6996)02/08引け確定 1275円 1335円 4.71% 7.69%
第7節 m マクガン 千代田化工建設(6366) 406円 423円 4.19% 12.20%
第8節 m マクガン 千代田化工建設(6366) 423円 410円★ -3.07% 8.75%
第9節 m マクガン ジャフコ グループ(8595)03/02引け確定 2172円 2238円 3.04% 12.05%
第10節 m マクガン 現金 -円 -円 0.00% 12.05%
第11節 m マクガン 現金 -円 -円 0.00% 12.05%
      節あたりの上昇率     1.042%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ