くろ

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 7.15%
(=1.07倍)
節あたりの上昇率 0.020%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
9.0%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(340) - 0.020% 3.44% 0.459(156)
0.097(33)
0.071(24)
0.003(1)
0.000(0)
2023年新春レース(11) o 1.347% 15.86% 0.455(5)
0.091(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) m -0.643% -8.05% 0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) o 2.134% 31.55% 0.615(8)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年春季レース(13) m -1.961% -22.69% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2022年新春レース(13) p -0.787% -9.74% 0.462(6)
0.154(2)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2021年秋季レース(13) m 0.603% 8.10% 0.538(7)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2021年夏季レース(13) m 0.272% 3.61% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年春季レース(13) p -1.024% -12.51% 0.385(5)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2021年新春レース(13) m 1.196% 16.70% 0.538(7)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年秋季レース(7) m -7.126% -40.40% 0.429(3)
0.143(1)
0.429(3)
0.000(0)
0.000(0)
2020年夏季レース(13) p -0.708% -8.81% 0.462(6)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2020年春季レース(13) p 3.806% 62.54% 0.692(9)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2020年新春レース(13) p -2.043% -23.53% 0.385(5)
0.231(3)
0.308(4)
0.000(0)
0.000(0)
2019年秋季レース(13) m 1.225% 17.15% 0.462(6)
0.231(3)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年夏季レース(13) o 3.342% 53.27% 0.769(10)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2019年春季レース(12) m -3.591% -35.53% 0.417(5)
0.000(0)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2019年新春レース(12) m -0.119% -1.41% 0.417(5)
0.167(2)
0.083(1)
0.000(0)
0.000(0)
2018年秋季レース(13) p -2.771% -30.62% 0.385(5)
0.077(1)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
2018年夏季レース(12) m 1.351% 17.46% 0.417(5)
0.167(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2018年春季レース(13) p -1.722% -20.19% 0.538(7)
0.000(0)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
2018年新春レース(13) p 2.473% 37.38% 0.615(8)
0.154(2)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年秋季レース(13) p 1.614% 23.14% 0.538(7)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年夏季レース(13) p 0.439% 5.86% 0.462(6)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2017年春季レース(13) m 0.629% 8.49% 0.385(5)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2017年新春レース(13) o 1.314% 18.49% 0.462(6)
0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2016年秋季レース(13) m -2.406% -27.13% 0.231(3)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2016年夏季レース(13) o 1.007% 13.89% 0.385(5)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年新春レース

節の成績

勝率 0.455
節あたりの上昇率 1.347%
通算成績 15.86%
ホープへの出資からの一週間経ち評価が株価に表れているようにみえますが、
会社としてはネットキャッシュ270億のうちの6億に関する事案に過ぎませ
ん。2025年3月期売上780億、営業利益200億の中計DJ2達成に向
けて豊富なネットキャッシュを活用した大型M&Aに期待しています。
ある程度織り込み済かもしれませんがふるさと納税テイクレート5%から実質9%
弱への引き上げが業績にどのくらいインパクトあるか注目しています。
25年3月期M&Aの営業利益への寄与度50億円のうちLOGOSWARE、DFA Roboticsの2
社で40〜50%見込めるとの説明が1Q決算説明資料にあります。2社の業績への寄
与が今後どのような数字で出てくるのか注目しています。
Travel ZipのM&Aについてリリースがありました。開示資料やTravel Zipのサイ
ト見る限り地方創生と非常に相性よく見えます。中計DJ2最終年度25年3月期に
おけるこの会社M&Aによる営業利益への寄与度が気になります。
週足のチャートを見ると昨年1月、5月、9月、今月の底と底打つ毎に下値切り上
げており、2560円超えるとカップウィズハンドル達成でとてもいい形に見えま
す。カップウィズハンドル達成後の青天井に期待しています。
「FTSE Blossom Japan Index」に初めて選定されましたというリリースが1/16
に出ています。FTSEのサイトを見ると0.02%の組み入れ比率、ESGスコア3.7との
ことです。実際に組み入れられている様子は1654 ダイワ上場投信−FTSE Blos
som Japan Indexの月次レポートで確認できます。
2月14日に3Qの決算説明会があります。1月6日の「株主の皆様へ新年のご挨拶」
で語られていた「株価にポジティブな材料の提供」とは一体どのようなものな
のか明らかになるのかどうかが気になるところです。
3Q決算ガバメイツ等の投資を行いつつもふるさとチョイスとM&A2社が貢献し3ヶ
月決算で過去最高の実績をあげることができました。進捗取り戻した勢いで4Q
目標達成できるかが目先のポイントになるかと思います。
目標株価まとめを見るとSBI証券が出している目標株価2920円との乖離率は12.
78%だそうです。ここへの到達は十分射程圏でしょう。となると目標株価引き上
げや新規のカバレッジ開始が待ち遠しいです。
会社のサイトに決算説明会における質疑応答内容が掲載されていました。私か
らの質問も記載してくれていましたがそんなことはどうでもよく、同日機関投
資家向けに開催されていた決算説明会の質疑応答内容も掲載してくれているの
は大変貴重かと思います。
四季報昨年秋号で中計DJ2を上回る24年3月期売上340億円、営業利益130億円の
予想に上振れしてから、次の新春号で売上が320億に下がり、来週発売の春号で
もう少し下振れした数値が出てきそうです。それを意識したかのような株価軟
調な展開ですが、中計数値を下回ることはなさそうであるため継続します。ち
なみにDJ2の24年3月期目標は売上300億円、営業利益110億円になります。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 o くろ チェンジ(3962) 2176円 2023円 -7.03% -7.03%
第2節 o くろ チェンジ(3962) 2023円 2160円 6.77% -0.73%
第3節 o くろ チェンジ(3962) 2160円 2327円 7.73% 6.95%
第4節 o くろ チェンジ(3962) 2327円 2407円 3.44% 10.63%
第5節 o くろ チェンジ(3962) 2407円 2357円 -2.08% 8.33%
第6節 o くろ チェンジ(3962) 2357円 2335円 -0.93% 7.32%
第7節 o くろ チェンジ(3962) 2335円 2604円 11.52% 19.68%
第8節 o くろ チェンジ(3962) 2604円 2589円 -0.58% 18.99%
第9節 o くろ チェンジ(3962) 2589円 2534円 -2.12% 16.46%
第10節 o くろ チェンジ(3962) 2534円 2480円 -2.13% 13.98%
第11節 o くろ チェンジ(3962) 2480円 2521円 1.65% 15.86%
      節あたりの上昇率     1.347%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ