azumaximam

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 66.85%
(=1.67倍)
節あたりの上昇率 1.029%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
10.4%
(20.8万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(50) - 1.029% 14.01% 0.240(12)
0.080(4)
0.000(0)
0.180(9)
0.000(0)
2023年新春レース(11) p 0.878% 10.09% 0.182(2)
0.091(1)
0.000(0)
0.182(2)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) p 0.201% 2.65% 0.308(4)
0.077(1)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)
2022年夏季レース(13) m 1.875% 27.33% 0.231(3)
0.154(2)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2022年春季レース(13) o 1.147% 15.96% 0.231(3)
0.000(0)
0.000(0)
0.231(3)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2023年新春レース

節の成績

勝率 0.182
節あたりの上昇率 0.878%
通算成績 10.09%
米国市場指数を確認すると揉み合いが続いているため。市場の方向性を確認後
に買い 、売りの判断を行いたいため。
NYダウ、S&P500がボックスを上抜けしてきたような値動きをしてきたので微妙
ですが・・・今回は現在取引してる銘柄を選択です。
取引開始したのが12/21なのですが、ヘッド・アンド・ショルダーズ・トップ(
チャートパターン)で12/20に出来高を伴って25日移動平均線を下回ってきたと
いうのが取引開始した理由となります。
今週どういった値動きをするか見守るという意味も含めて銘柄選択です。
- 1/13の3Q決算発表後に出来高を伴って株価が反応してる状況です。
昨日(1/20)の下げが気になりますが5日移動平均線で反発してくれるとことを期
待してこちらの銘柄でエントリーです。
こちらの銘柄は1/27に実際に購入した銘柄になります。ピボットポイント(2,3
60)から+20%の値上げも期待してこちらの銘柄でエントリーです。
1/27に購入した理由としては、以下のような感じです。

▪️テクニカル
 ・チャートパターン:ダブルボトム型(週足、日足ともに)
 ・ピボットポイント(2,360)を出来高を伴って越えて来ている

▪️ファンダメンタル
 3Q決算時点で経常益の対通気進捗率が104.5%で上方修正の可能性がある


 
今週、出来高を伴いながら良い値動きをしてくれましたので、継続です。
2/13に決算発表を予定してますが、来週も良い値動きをしてくれると期待でき
るのではと思っています。
- - アメリカ市場の動向から見て下げ目線だと思っています。
銘柄選択理由としては、出来高を伴って25日移動平均線を割って来たためにな
ります。空売りの場合、+15%で利益確定、-5%を損切りで考えてます。
チャートパターン:上昇後のフラッグ型
ピボットポイント:2,195

3/3に出来高を伴って前日比+7.84%の上昇

2022年3月に上場した銘柄になるので、CAN-SLIMのCの部分である、前年同期比
とのEPSと売上の比較はできませんが、業績推移の売上営業損益率が伸びてるの
は評価できるでは無いかと思っています。また、第2四半期累計決算で経常益の
対通期進捗率が94.2%も好印象かなと思っています。(上方修正も期待して)

上記は、株探のサイトで確認してます。
金曜日の米国市場の動向より月曜日はさすがに下げるかと思うが、先週の値動
きから継続選択。日足の終値で5日移動平均線を割ったら手仕舞い予定。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 p azumaximam 現金 -円 -円 0.00% 0%
第2節 p azumaximam 売りプラスアルファ・コンサルティング(4071)01/12寄り確定 2626円 2684円 -2.21% -2.21%
第3節 p azumaximam 現金 -円 -円 0.00% -2.21%
第4節 p azumaximam ベイカレント・コンサルティング(6532)01/26寄り確定 5570円 5550円 -0.36% -2.56%
第5節 p azumaximam スポーツフィールド(7080) 2495円 2910円 16.63% 13.65%
第6節 p azumaximam スポーツフィールド(7080)02/08寄り確定 2910円 2725円 -6.36% 6.42%
第7節 p azumaximam 現金 -円 -円 0.00% 6.42%
第8節 p azumaximam 現金 -円 -円 0.00% 6.42%
第9節 p azumaximam 売りヒロセ電機(6806) 16660円 16990円★ -1.98% 4.31%
第10節 p azumaximam ギックス(9219) 2273円 2455円 8.01% 12.66%
第11節 p azumaximam ギックス(9219)03/15寄り確定 2455円 2399円 -2.28% 10.09%
      節あたりの上昇率     0.878%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ