ぽん太

プロファイル

レース成績

レース成績

全通算成績 17.37%
(=1.17倍)
節あたりの上昇率 0.144%
支持率
(完全優勝賞金予定額)
2.0%
(20.0万円)
レース(節数) リーグ 節あたりの
上昇率
通算成績 確率 利用頻度
勝率 +10%以上 -10%以下 空売り 低位株
全レース平均(111) - 0.144% 2.25% 0.477(53)
0.054(6)
0.018(2)
0.009(1)
0.000(0)
2025年秋季レース(7) o 2.253% 16.86% 0.571(4)
0.143(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2025年夏季レース(13) o 1.732% 25.02% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2024年秋季レース(13) o -0.877% -10.83% 0.385(5)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2024年新春レース(13) o -2.223% -25.32% 0.385(5)
0.077(1)
0.077(1)
0.000(0)
0.000(0)
2023年秋季レース(13) o 0.175% 2.31% 0.308(4)
0.154(2)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年夏季レース(13) m -0.725% -9.05% 0.538(7)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年春季レース(13) p -0.411% -12.61% 0.462(6)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
2023年新春レース(13) m 1.323% 18.62% 0.538(7)
0.077(1)
0.000(0)
0.077(1)
0.000(0)
2022年秋季レース(13) o 1.101% 15.29% 0.615(8)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)
0.000(0)

※ 低位株:株価100円未満の銘柄

※ 節あたりの上昇率={(1+全通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ

2025年秋季レース

節の成績

勝率 0.571
節あたりの上昇率 2.253%
通算成績 16.86%
直筋高値更新。長期チャートはカップウイズハンドル形成しているように見え
る。新総裁ご祝儀相場も期待できる
日経先物が大きく下がっている。こんな時は金がいいと思われます。 10/10の決算内容が良く上昇中。三日間陽線で上昇の強さが表れている。10/10
以降売買高が増えており機関投資家の注目を集めていると考えられる。
10/10の決算発表から上昇気運が高まる。もうだいぶ高いがまだまだ上昇力が持
続しているように見える。
決算発表後押されたが、絶好の押目狙いである。サナエノミクス銘柄にも入っ
ており当分上昇が期待できる。
11/5ザラ場の決算発表で大陰線で下げたが、6日7日と陽線で上昇力が残ってい
ると思われる。長期線は上昇中で押目狙いである。
長期線上昇中の押目狙い。11/7の決算はとてもよく上昇基調は継続と考える。
リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 終値 節の成績 通算成績
第1節 o ぽん太 東京エレクトロン(8035) 28900円 28780円★ -0.42% -0.42%
第2節 o ぽん太 純金上場信託(現物国内保管型)(1540) 20250円 21900円★ 8.15% 7.69%
第3節 o ぽん太 古野電気(6814) 8240円 9760円★ 18.45% 27.56%
第4節 o ぽん太 安川電機(6506) 4598円 4287円★ -6.76% 18.93%
第5節 o ぽん太 ディスコ(6146) 52030円 49490円★ -4.88% 13.12%
第6節 o ぽん太 トヨタ自動車(7203) 3133円 3150円★ 0.54% 13.73%
第7節 o ぽん太 クボタ(6326) 2071.5円 2128.5円 2.75% 16.86%
      節あたりの上昇率     2.253%  

★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

※ 太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールの内容が参照できます。

※ 銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。

※ 節あたりの上昇率={(1+通算成績÷100)のn乗根−1}×100  nは節数

ページ先頭へ