株式レースご案内

過去の成績表

2025年秋季選抜株式レース
【 第7節(2025/11/17〜2025/11/21) 】

太字の銘柄コードの上にマウスを乗せると直前メールのコメントが参照できます。(2003年秋季レース以降)
銘柄コードをクリックするとYahooチャートへリンクします。出場者名をクリックすると出場者ページへリンクします。
コメントのある出場者は太字になります。

運良く手仕舞い売りでき、日経平均が調整に入るとしてもどこまでか?
5%の僅か、10%のしっかりした調整になるか本格的な下落相場の20%の暴落開
始か見極めたいと思いますが自身は寄り付きから押し目買いチャンスと思い、
買い下がってでも改めて買って行こうと考えています。
- - 次節は6762TDK。11月高値から売りに押され下落した。今週は反発のチャンスと
思い買いで予想する。
- - ここからの上昇に期待。 - 長期線上昇中の押目狙い。11/7の決算はとてもよく上昇基調は継続と考える。 良い銘柄が見当たらないため、現金とさせて頂きます。 - 先週はテック系の銘柄が売られて全体も引きずられる形で勢いが止まりました
。反発が予想されるものの、19日にアメリカでNVIDIAの決算があることからそ
の結果まではテック系は買いを控えたいと思います。国内金融環境は12月に日
銀の利上げが検討課題となり結果次第では銀行株に一段の上昇圧力がかかると
考えます。日本のインフレ状況を見ると指標はそれ程ではありませんがコンビ
ニのおにぎり一つとっても値上がりと量が減らされていてインフレの影響が実
感できるようになってきました。インフレが追い風となり、決算も無事通過し
た三菱UFJは高く始まると予想されますが銀行セクターに注目が集まれば上昇が
見込めると考えます。
- 割安 - - - - - - - - 高値更新中ですので、降りる手ではないです。 (NEXT FUNDS) S&P500(H無)連動型上場投信の買い継続です。一般の個人投資家
でも実践できるインデックス投資の有効性を検証するため、この銘柄を長期で
バイ・アンド・ホールドします。直近ではS&P500も軟調な動きをしていますが
、短期的な動向は気にせずに、長期であれば勝てる確率が高いと考えてホール
ドし続けます。
- - 窒化アルミニウムの技術に期待を込めて継続。 - - - - - - 前節同様の理由で継続 - 後期、業績回復基調に 業績回復期待 高配当。 - - - 11月に配当取りを狙える【高利回り】 絶好の押し目買いで、 お疲れ様です。
21日金曜日に立会外分売が予定されている銘柄になります。そろそろ地合いの
下落が来てもいいのではと思い次節はこれで行きたいと思います。
宜しくお願いします。
- - 決算内容が良かった。業績上振れ期待。 26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期非連結比41.3%増の
6.6億円に拡大した。
 併せて、通期の連結経常利益を従来予想の10.2億円(非連結)→12億円に17.1
%上方修正した。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下
期)の連結経常利益は前年同期非連結比21.7%増の5.3億円に伸びる計算になる
- - - - ニデックは、おそらく来年プライム市場へ復帰すると思いますが、復帰してか
らでは株価がすでに回復してしまっていると思います。(今は急落しています

なおレース銘柄は継続といたします。
-  数少なくなったPBR1倍割れ銘柄から、大同特殊鋼(5471/P)の買い。
 配当利回り3.27%と比較的高く、PER12.95倍、そしてPBRは0.68倍(いずれも
11/14(金)時点)。
- 半導体が続々とサイン点灯してきましたが、まだまだ強いセクターがいるので
買い目線です。
先週はレアアース関連が強く推移、三井海洋は大きく乖離してるのでコチラを
- - - 今週の19日のエヌビディアの決算後は、AI半導体の下落を想像します。
つられて日経平均も下がると想像しています。
SHIFTはソフトウェアテストと戦略投資により高成長を継続、
株価は下落が続いているものの、1000円ラインが底値と判断
上ヒゲが長く下がるのでは? - 強かったらいいなくらいの気持ちでの選択です。よろしくお願いします。 秋季レース成績、現在【▲15%】、、
これはイケナイ!
残り1か月半で何とかプラスにせねば、、

6227Aiメカテックへ買いエントリー

セールストーク

先週末金曜に1ℚ決算を発表
その業績数字自体はさえないものであるが、それはあくまで「季節性」からく
るもので気にすることなし

注目は【受注残高】
【215億円】の受注で残高【444億円】

  444÷291=1.5

時価総額(291億円)に対して1.5倍の受注残高!

「お客様!これはイケてるでしょう!?」
- - - - 完全に曲がってしまいました。
消極的な継続です。
- - -

全リーグ通算成績順

マークはソートが可能です。
★ 手仕舞い無し銘柄変更のため終値は次節始値となっています。

表示絞込み

順位 リーグ 出場者 銘柄(コード) 始値 25/11/21 節の成績 通算成績
現金 -円 -円 0.00% 94.02%
おっさんナース 現金 -円 -円 0.00% 38.34%
波紋 現金 -円 -円 0.00% 26.35%
VEGA
TDK(6762)11/19寄り確定 2535.5円 2442円 -3.69% 22.36%
天真 長谷工コーポレーション(1808) 2909.5円 2908.5円 -0.03% 18.72%
6 Elizabeth 大林組(1802) 2850.5円 3125円 9.63% 18.13%
7
kanou
東京電力ホールディングス(9501) 878円 817.9円 -6.85% 17.26%
8 山羊座 東京電力ホールディングス(9501) 878円 817.9円 -6.85% 17.26%
9
ぽん太
クボタ(6326) 2071.5円 2128.5円 2.75% 16.86%
10
AROT
現金 -円 -円 0.00% 14.67%
11 み〜 養命酒製造(2540)11/17引け確定 4515円 4575円 1.33% 14.10%
12
umatrader
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 2423.5円 2385円 -1.59% 12.68%
13 Runon 植木組(1867) 2627円 2639円 0.46% 12.58%
14
秋田犬
ニチリョク(7578) 131円 121円 -7.63% 12.19%
15 ヘッジファンドマン 日経平均ブル2倍上場投信(1579) 467.7円 435.4円 -6.91% 11.49%
16 天邪鬼こうじ WisdomTree 金上場投信(1672) 60000円 59050円 -1.58% 11.46%
17 ヒカリ 東京応化工業(4186) 6292円 5574円 -11.41% 10.42%
18 空蝉 NEXT NOTES 金先物 ダブル・ブル ETN(2036) 169400円 158300円 -6.55% 8.72%
19 テストアカウント ソフトバンク(9434) 222.4円 233.6円 5.04% 7.45%
20 surfing マツダ(7261) 1124.5円 1117.5円 -0.62% 7.14%
21 憂杞 AGC(5201)11/18寄り確定 5351円 5265円 -1.61% 5.66%
22 三菱商事(8058) 3750円 3658円 -2.45% 4.76%
23
平洲
住友ファーマ(4506) 2400円 2612円 8.83% 4.20%
24
アポロン
(NEXT FUNDS) S&P500(H無)連動型上場投信(2633) 480.1円 475円 -1.06% 3.78%
25 MizA 黒田グループ(287A) 880円 873円 -0.80% 3.44%
26 fable 現金 -円 -円 0.00% 3.19%
27
hk
トクヤマ(4043) 3851円 3841円 -0.26% 2.39%
28 B.M.F (NEXT FUNDS) S&P500(H無)連動型上場投信(2633) 480.1円 475円 -1.06% 2.37%
29 superman アルー(7043) 970円 1015円 4.64% 1.90%
30 たまたま ソニーフィナンシャルグループ(8729) 154.4円 148.7円 -3.69% 1.15%
31 yanai ソニーフィナンシャルグループ(8729) 154.4円 148.7円 -3.69% 1.15%
32 おにやま ソニーフィナンシャルグループ(8729) 154.4円 148.7円 -3.69% 1.15%
33 死神 福島印刷(7870) 366円 365円 -0.27% 1.11%
34
バルバロス
共栄タンカー(9130) 1044円 1029円 -1.44% 0.78%
35 銀万 ソフトバンクグループ(9984) 19780円 17090円 -13.60% 0.75%
36
7.11
キオクシアホールディングス(285A)11/20引け確定 10000円 11335円 13.35% 0.71%
37
ki
住友化学(4005) 465円 477.5円 2.69% 0.57%
38
柿口啓吾
ナレルグループ(9163) 2267円 2229円 -1.68% 0.38%
39 巨人ファン 現金 -円 -円 0.00% 0%
40 スエ 小野建(7414) 1380円 1394円 1.01% -1.34%
41 エルトシャン オリオンビール(409A) 1567円 1486円 -5.17% -1.58%
42
j
日本ホテル&レジデンシャル投資法人(3472) 82900円 81300円 -1.93% -1.76%
43
マクガン
キオクシアホールディングス(285A)11/18寄り確定 10000円 10950円 9.50% -1.84%
44
シオン
売り日東工器(6151)11/20引け確定 1696円 1570円 7.43% -2.65%
45 照彌 東武鉄道(9001) 2547円 2597円 1.96% -2.77%
46 しし丸(改) ソニーフィナンシャルグループ(8729) 154.4円 148.7円 -3.69% -3.00%
47
チビタ
NITTAN(6493) 667円 690円 3.45% -3.04%
48
最中
ミーク(332A)11/20寄り確定 850円 856円 0.71% -3.84%
49 エコテックマン 大日精化工業(4116) 3825円 3865円 1.05% -4.09%
50 RND 山大(7426) 1097円 1098円 0.09% -6.23%
51 団子の串 売り日経平均ブル2倍上場投信(1579) 467.7円 435.4円 6.91% -7.13%
52 フクフク星人 売り(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信(1570) 43440円 40520円 6.72% -7.73%
53
白うさぎ
霞ヶ関キャピタル(3498)11/21引け確定 8560円 8020円 -6.31% -7.97%
54 tune アメイズ(6076) 1370円 1329円 -2.99% -8.20%
55
曽瀬海三
大同特殊鋼(5471) 1494円 1495.5円 0.10% -8.30%
56 シゲル Institution for a Global Socie(4265) 355円 336円 -5.35% -8.69%
57
リウル
東洋エンジニアリング(6330) 2883円 2673円 -7.28% -8.70%
58 Climber マネックスグループ(8698) 756円 735円 -2.78% -8.81%
59 stella ウェルディッシュ(2901) 594円 608円 2.36% -12.15%
60 さきたまりん エムアップホールディングス(3661) 1847円 1790円 -3.09% -12.86%
61
今が旬王子
(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信(1357) 5933円 6302円 6.22% -14.68%
62
おしん仙人
SHIFT(3697) 1034.5円 1013.5円 -2.03% -15.42%
63
守宮
売りJX金属(5016)11/21寄り確定 1738円 1603.5円 7.74% -15.86%
64 ワセリンとウィルキンソン AB&Company(9251) 1092円 1087円 -0.46% -18.95%
65
幸男
ノースサンド(446A) 1200円 1467円 22.25% -21.01%
66
セイシロウ
AIメカテック(6227) 5050円 4755円 -5.84% -21.27%
67 MA20 アドバンテスト(6857) 19530円 18315円 -6.22% -22.33%
68 Riki キャンバス(4575) 818円 804円 -1.71% -22.47%
69 shanghai_dragon テクセンドフォトマスク(429A) 3320円 2906円 -12.47% -22.51%
70 MOMO テクセンドフォトマスク(429A) 3320円 2906円 -12.47% -26.71%
71
ようた
ソフトバンクグループ(9984) 19780円 17090円 -13.60% -30.25%
72 NextGeneration メタプラネット(3350)(失格) 400円 357円 -10.75% -45.91%
73 gonin メタプラネット(3350)(失格) 400円 357円 -10.75% -45.91%
74 SORA メタプラネット(3350)(失格) 400円 357円 -10.75% -45.91%
全リーグ平均 -1.20% -0.81%
日経平均 50376.53円 48625.88円 -3.48% 6.24%
TOPIX 3359.81円 3297.73円 -1.85% 5.39%
ページ先頭へ